キャッシュバック額が
最大15,000円 ⇒ 20,000円増額中!
※期間限定中のためお見逃しなく!
最新情報告知掲示板
2022年10月18日追記
- ドコモ光×GMOとくとくBBのプロバイダ最新情報は↓に記事でまとめてるので、合わせて確認推奨です。
合わせて読むべき記事↓
2018年7月1日追記
- 限定キャッシュバックがさらに増額して復活!今のところ、終了時期は未定ですが突然終了する可能性もあります。(※以前ありました。)dポイント最大10,000円分と併用可能!お見逃しなく!
2017年7月22日追記
⇒7月21日からdポイントが「10,000⇒20,000円」変更になり、とくとくBBのキャッシュバックは終了しました。トータルではキャッシュバックよりおトクになってます。
参考:「現金と同様のdポイントの使い方って?」
7月5日追記
現在とくとくBBキャッシュバック祭り開催中です。(7月21日に急遽、dポイントの増額に伴いキャッシュバック終了)
7月5日~7月31日とかなり限定的ですが、一部地域でキャッシュバックやってます。
ドコモ光の提携プロバイダとして最安値の料金タイプAのGMO「とくとくBB」。(料金プランについては「ドコモ光評判と他社光回線比較」をご覧下さい。)
高額のIPv6対応無線LANルーターが無料レンタルのキャンペーンが話題になってます。
そんなドコモ光のとくとくBBの評判が気になります。
オススメされるサイトも多くありますが、実際のところどうでしょうか?
とくとくBBをまとめました。
ドコモ光人気キャンペーンサイト↓
目次
ドコモ光のとくとくBBの評判と実態
結論、1番人気だけあって、選択しておけば間違いない気がします。
参考記事:「人気オススメプロバイダランキング」
通信速度の定評あるだけじゃなく、加入特典も1番充実してるプロバイダですからね。
回線速度向上日記 伍
ドコモ光(GMOとくとくBB)へ移行完了。
目標を越える数値に驚愕。
プロバイダーtoppa!契約時2Mbps
→変更後72Mbpsを達成。 pic.twitter.com/XJM6N8n9ve— スズキング@鈴肉祭 (@suzuking1030) 2017年5月23日
↑プロバイダぷららから乗り換えたそうですが、ここまで差が出るのはスゴイですね。
GMOとくとくBBを↓で管理人が評価してますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
⇒ 「管理人の評価」
GMOとくとくBBを解析
ドコモ光のとくとくBBの評判を調べてまとめました。
【ドコモ光のとくとくBBの評判】
- IPv6対応もあって通信速度が速い
- 速度保証でポイントが貰えるので速度に自信のあるプロバイダ
- 他社にはない高速無線ルーターが無料レンタルされる
- OCNなどの有名プロバイダを選択すると速度が遅いらしいが、とくとくBBは速かった
- ドコモ光のプロバイダをとくとくBBにしたら通信速度が改善した
とくとくBBってプロバイダでは、あまり知名度高くないイメージです。
※現在は、ドコモ光でトップクラスの人気のため知名度が高いです。
ただWiMAXでは1番人気のプロバイダとして有名です。
通信速度に定評のあるプロバイダで、比較的評判も良いですね。
実はドコモ光の通信速度の評判ってあまりよくありません。
調べると出てきますが、「通信速度がものすごく遅い!」と結構叩かれています。
でも、実際はドコモ光が遅いのではなく選択してるプロバイダに原因があるようです。
OCNやドコモのプロバイダってあまり通信速度が速いなんて評判は聞きません。
評判の悪いプロバイダを選択すると、速度がものすごく遅くなる可能性も。(※基本的に、NTTグループのプロバイダは通信制限にシビアで有名です。)
ここまでの評判を踏まえて、とくとくBBをまとめました。
管理人の評価
結論は、通信速度重視ならオススメのプロバイダです。
とくとくBBはドコモ光の中でも通信速度が速いことで有名です。
理由は2つあります。
- 具体的な全国平均の通信速度を公表している
- 速度が出るように高速無線LANルーターのレンタルと速度保証を付けてる
ドコモ光レンタルルーター各社比較↓
-
-
ドコモ光のルーターレンタルする前に読め!【無料・購入~返却まで】
ドコモ光のレンタルルーターの話を解説します。 主に・・・ レンタル~返却方法 購入する場合のスペック レンタルか購入どっちがいいか? です。 ドコモ光人気特典サイトGMO! ...
ちなみに全国平均通信速度は、下り252.77Mbps、上り148.99Mbps(※毎月変動します)と公表しています。
他社のプロバイダでここまでやってるプロバイダはないですね。
誰がみてもわかりやすいですよね。
2つ目は1.3Gbps対応の無線LANルーターの無料レンタルと100Mbpsの通信速度を下回ったらポイント還元の保証を付けている点です。
通信速度に自信があるからできるわけです。
これらの点を考えると料金面と品質面で1番バランスの取れたプロバイダな気がしますね。
プロバイダ選びは知名度だけで選ぶと痛い目をみます。
実数値を基準に選ぶことが大切ですね。
利用者の口コミ情報
(20代・男性)
今までフレッツ光を使っていましたが、ドコモ光に転用してませんでした。
結構速度が遅くなるなどの評判が多かったからです。
とくとくBBは通信速度が売りのプロバイダだったので選択しました。
実際に利用してますが、100Mbps以上安定的に出ています。
(30代・男性)
今まで格安の無線ルーターを使ってました。
とくとくBBのキャンペーンがきっかけでドコモ光にしましたが、速いです!
同じドコモ光でも他社のプロバイダだと1Mbpsも出ないなんて評判もあります。
事前の下調べをしてよかったです。
契約後の満足度も高めな印象ですね。
検討してる人は参考にして頂ければと思います。
とくとくBBのキャンペーン情報

※とくとくBB限定のルーター無料利用

※1300Mbps対応ルーターはコレだ!
キャッシュバック金額内訳↓
オプション契約 | 新規 | 転用 |
なし | 5,500円 | 5,500円 |
DAZN for docomo | 15,000円 | 15,000円 |
ひかりTV for docomo | 18,000円 | 18,000円 |
DAZN for docomo + ひかりTV for docomo |
20,000円 | 20,000円 |
※↑とは別でとくとくBB限定キャンペーン+ドコモ光公式キャンペーンは適用されます。
とくとくBBのドコモ光のキャンペーン情報をまとめました。
契約を検討中の人は、事前にチェックしておくことをオススメします。
とくとくBB(※特典ルーターの画像アリ)
【キャンペーン詳細】

※アンテナが3つもある!!
GMOとくとくBB限定キャンペーン↓
- 1.3Gbps対応無線LANルーター無料レンタル
- ⇒ 「ドコモ光レンタルルーター比較」
- 通信速度が100Mbpsを切ったらポイント還元
- ドコモ光専用無料訪問サポート
- マカフィー1年間無料!(※通常月額料金500円だから総額6,000円分)
- 高額キャッシュバック(※とくとくBBキャンペーンサイト限定)
⇒ 「高額キャッシュバック内訳はコチラ▶▶」
ドコモ光公式キャンペーン↓
- dポイント最大10,000円分還元(※時期によって変わります)
- スマホ乗り換えサポートで10,260円分のdポイント還元
(※他社スマホからドコモスマホへ乗り換えした際に違約金が発生した場合に適用)
とくとくBBのドコモ光キャンペーン情報でした。
ちなみに期間限定ですがドコモ光の公式キャンペーンと併用されます。
合わせてチェック↓
-
-
【支払いに使える】ドコモ光のdポイントがいつ付与するかについて
ドコモ光とdポイントの話です! dポイント還元時期 加入時特典と毎月の支払いのポイント dポイントで支払う方法 dポイントが入らない!なんて意見が多いから解説しました。 ド ...
この他にもドコモ光について詳しくまとめています。
気になる人は参考にしてみて下さい。
スポンサードリンク