緊急告知:2018年3月19日
※現状、WEBフォームからの申込みができません。(※WEBフォームから手続きしたい人は別のキャンペーンサイトの活用をオススメします。)
⇒ 「ドコモ光で現金キャッシュバック比較【乗り換え含む】|代理店サイト別」
現在トータルサービス限定キャッシュバックをしてます。
【金額】
新規:5,000円
転用:10,400円
※ただし、一部の地域限定且つキャンペーンIDが必須で、忘れると無効になるため注意!
代理店でもネットナビは、キャンペーンIDなくても全プロバイダでキャッシュバック対応してます。
【条件】
- オプションで「ひかりTV」または「スカパー」の契約
- 申込み内容確認の折り返し連絡時に、担当者に「キャッシュバック希望」と伝える
【還元時期】
開通確認後翌月(※目安は2~3ヶ月後)
キャッシュバック希望の方は、現在トータルサービス経由の申し込みがお得!
トータルサービス経由でとくとくBBでもレンタル可!
⇒ただし、とくとくBBのプロバイダ希望の場合、IPv6対応の高速無線LANルーター(10,000~15,000円相当)のレンタルがありません。だから直接とくとくBBに申し込みしたほうが良いです。 トータルサービス経由でもIpv6対応高速無線ルーターのレンタルやってます。ただし、とくとくBBキャンペーンサイト経由の方がキャッシュバックが多いです。
※キャッシュバック金額は↓の記事が参考になります。
合わせてチェックしたい!
ネット上のキャンペーンサイトを展開してドコモ光の受付を始めた「株式会社トータルサービス」。
すでに展開してるとくとくBBのキャンペーンサイトとは、
何が違うのでしょうか?
ドコモ光ってネットで申し込める窓口限られてます。
だから気になりますよね、評判。
調べました。
トータルサービスとは?
まずトータルサービスについてです。
株式会社トータルサービスの会社概要
会社名 | 株式会社トータルサービス |
設立 | 1997年5月13日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | HPの企画、制作 通信機器、携帯電話、移動体通信機器、 インターネット端末機器の販売 広告代理業務 |
本社所在地 | 〒540-0003 大阪市中央区森ノ宮中央1-16-7-203 |
↑の感じですね。
2017年で20期を迎える会社ですね。
調べてみると、通信機器やITの営業会社です。
他にも、大阪で2店舗のドコモショップを運営してます。
で!実際のところ、この会社どうなの?ってことですが・・・
健全な会社ですね。
理由はドコモショップの運営実績があるからです。
ドコモショップはすべて代理店が運営してるんですが・・・
かなり運営するためのハードルが高いわけです。
ショップ運営難易度ランク
ドコモ>au>>>ソフトバンク
ドコモからの実績と信頼がないと運営できません。
そのため、大半は大手企業が運営してるケースが多いんです。(例、ドコモグループ・大手財閥系商社・トヨタ系など)
中小企業が2店舗も運営できるのは珍しいわけです。
この時点で変な企業ではないと思われます。
評判と実態
でも気になるのは、実際の評判ですよね。
評判を調べてみました。
・・・なんですが、
トータルサービスのドコモ光の評判がみつかりませんでした。
残念です。(役立たずで申し訳ございません。)
まだ、キャンペーンサイトが立ち上がったばかりですからね。
評判が見つかったら、追記していきますね。
株式会社トータルサービスについて
トータルサービスについて調べてたら、「新宿、NHK」などたくさんの評判がでます。
調べると評判がなかなか酷いものでした。
ただし、よくよく調べてみると、全くの同名の別会社でした。
ドコモ光を展開してるトータルサービス自体は、悪い評判も良い評判も見つかりませんでした。
一応紛らわしいので、トータルサービスのコーポレート(会社の)サイトは以下になります。
トータルサービスの会社ページ:http://www.totalservice.co.jp/
それ以外は全く別のトータルサービスのようです。
ここまでを管理人がまとめたいと思います。
管理人の評価
結論としては、安心できるキャンペーンサイトです。
ただし、とくとくBBのプロバイダで契約するなら、
GMOとくとくBBのキャンペーンサイトの方が良さそうです。
↑は公式キャンペーン以外に独自のキャンペーンがありますからね。(キャッシュバックやIPv6対応無線ルーターの無料利用など)
とくとくBB以外のプロバイダなら
トータルサービスのメリットは、どのプロバイダでも申し込みできること。
⇒ 現状はキャンペーンID不要で全プロバイダでキャッシュバックする代理店サイトのネットナビが登場してる。(※トータルサービスはキャンペーンIDは必須)
これはドコモショップを運営してるからでしょう。
まとめますと・・・
ネットでドコモ光を申し込みするなら、
プロバイダの選択でオススメできる窓口
とくとくBBなら・・・GMOとくとくBBのキャンペーンサイトがオススメ。
特設サイトがないそれ以外のプロバイダなら・・・ネットナビのキャンペーンサイトがオススメ。
ということです。
間違っても、とくとくBBをトータルサービスで申し込みするのは止めましょう!(申し込みできるから。)
「ドコモ光をこれからどこで契約しよう・・・。」
と迷ってた人は参考にして頂ければと思います。
口コミ情報
口コミ情報は、現在見つかってません。
見つかったら、評判と一緒に更新していきますね!
まとめ
トータルサービスのドコモ光のまとめでした。
ポイントまとめ
- トータルサービスは20年経営してる老舗代理店
- ドコモショップを2店舗運営実績あり(ドコモショップの運営ハードルは高い)
- とくとくBB以外のプロバイダ希望なら、オススメ。
といった感じになります。
個人的には、通信速度が速く、独自キャンペーンがあるとくとくBBが魅力的ですが、
それ以外のプロバイダなら、トータルサービスで申し込めます。
公式キャンペーンもしっかり付くので、
ドコモショップに行く手間が省けますね。
株式会社トータルサービス
【詳細】
- 代理店キャッシュバックあり!
- すべてのプロバイダを申し込みできる
- 公式キャンペーンも適用できる
【キャッシュバック金額】
新規:5,000円
転用:10,000円
【条件】
- 「ひかりTV」または「スカパー」の同時加入
- 申し込み後、折返し電話連絡時に「キャッシュバック希望!」と伝える。
【還元時期】
工事月の翌月末に振込
よく読まれる記事:「ドコモ光の評判・プロバイダ比較の結果が…」
関連記事
-
ドコモ光で現金キャッシュバック比較【乗り換え含む】|代理店サイト別
告知 2021年2月1日からドコモ光公式キャンペーンで工事費無料特典がスタート!各窓口限定キャッシュバックも併用可能です。工事費無料は期間限定なので検討中の人はお見逃しなく。 ドコモ光のキャンペーンサ ...
スポンサードリンク