dカード GOLDのペア回線の紐付けについてです。
毎月の支払いのdポイント還元を10%にするために必須だから読んでおきましょう。
目次
dカード GOLD1枚で複数の回線を登録する方法
まず、結論dカード GOLD1枚では、複数回線の登録はできません。(※1台のみ)
自分持ちだろうと家族持ちだろうと、1枚のカードだけでは2台以上は10%還元にできないわけです。
ただし、タイトルにも書いた通り複数回線の登録は可能です。
⇒ 「登録方法は、ペア回線したい分だけ家族カードを発行する!」
dカード GOLD1枚につきスマホ1回線のみ
- dカード GOLDのメインカードは、自分のドコモスマホ回線を登録
- ドコモ光も同様にペア回線登録
↑の登録だけで、自分のスマホ回線とネット回線がドコモ光の場合、毎月の支払い金額のdポイントは10%還元になります。
ちなみに、自宅にネット回線を引いてる場合は、ドコモ光へ変更推奨です。
ペア回線登録すれば、ドコモ光の月額料金も10%還元の対象になるからです。(例、マンションタイプで4,000円支払ってるなら、毎月400ポイントキャッシュバックされるイメージ)
まだドコモ光未契約の人は、とくとくBBのような人気特典サイト経由で申込むとキャッシュバックもあります。
特典比較参考記事↓
家族カードの発行が必須
- 家族カードもdカード GOLDとほぼ同様の特典が付く
- 家族カードに回線紐付ければdポイント還元が10%にUP!
- ケータイ補償も適用
自分1人で複数台ドコモスマホを持ってる場合含め、2台以上10%還元対象にするには、家族カードの発行が必要です。
家族カード発行後の費用↓
- 家族カード1枚目:無料
- 家族カード2枚目以降:年会費1,080円
※発行可能枚数は3枚が上限です。
ただし、完全に単身で家族と同居してない場合、家族カードの発行自体が困難です・・・。
まぁ、両親・兄弟の名前を借りて家族カードを発行するなんて荒業もできそうな気もしますが。
・・・と、この方法は確認してないので、基本無理だと思っておきましょう。
※別居してても家族カードは発行可能だそうです。遠方にご両親・兄弟が入れば作成してみる価値があります。(※家族カードにも審査があるから、必ず通るとは限りません)
すでに所帯持ちなら、奥様・子供の名義で家族カードを発行して、複数台回線登録しましょう。
家族カードにペア回線で1%⇒10%に!
2台以上のスマホが10%還元になれば、dポイントの年会費以上に得になる可能性が高まります。
ポイント還元で、dカード GOLD作成がお得になるかの判断は↓の記事をご参考にしてください。
年会費10,800円が発生するから、利用状況によってはお得にならない場合もあるわけです。
もちろん、↓で紹介するケータイ補償とかを目的にしてるならメリットは充分ありますが。
ケータイ補償も適用
3年間の補償+最大100,000円までケータイ補償が、dカード GOLD本会員同様に付きます。
対象になるのは、カードに紐付けられてる回線が対象です。
紛失も補償の対象になるので、スマホをよく無くす人にはありがたい制度かも。
補償は、dポイントの請求金額から減額され補償されます。(※請求金額が保証対象金額に満たない場合は、差額が決済口座へ振込される)
まとめ
- dカード GOLD・家族カードで登録できるペア回線は、各1つずつ。
⇒ 「dカード GOLD1枚で複数の回線を登録する方法」 - 家族利用・複数利用で、複数回線登録させる場合、家族カードの発行が必須(※最大3枚)
⇒ 「家族カードの発行が必須」 - ペア回線登録することで、複数台のdポイント還元が10%になるだけじゃなく、ケータイ補償もつく
⇒ 「ケータイ補償も適用される」 - 完全に単身(1人暮らし)でドコモ回線複数持ってる場合、全て紐付けるのは困難(※基本家族がいないと家族カードの発行ができないから)
追記:別居してても家族カードを発行できてる人もいる!遠方に家族がいるなら試してみる価値はある!
基本、ドコモスマホとdカード GOLDの相性が家族住まい向けな印象があります。
完全に1人暮らししてる人は、複数回線の登録は困難です。
⇒ 遠方で別居してても家族カードを発行できるそうです!一人暮らしの方は、ご両親の名義で家族カードを発行してみるといいかもしれません。
dカード GOLDがそもそも必要かどうかの見直しも必要かもしれません。
チェック↓
-
-
ドコモ光利用ならdカード GOLD作成はお得か?【ポイント還元されるが…】
dカード GOLDを作ると、ドコモ光・ドコモスマホの月額料金の10%がdポイント還元されます! dカード GOLDはコチラ▶▶ ・・・と、これだけ見ると、お得に感じますが、 ...
結論、単身でも年会費を回収できてればOKだと思います。
(※dカード GOLD作成初年度なら13,000ポイント還元されてるから損しないです。)
合わせてチェック↓
スポンサードリンク